2025年02月28日

出張のおみやげ


東京に出張された同僚さんからのお土産

翌日に出勤されてお裾分けしていただきました。

ニューヨーク・キャラメルサンド  

Financierのりんごとバター

これまでも何回か食べたことがありますが、美味しいお菓子。

私にまで気を使っていただきありがとうございました。

仕事の合間に楽しみたいと思います。







  


Posted by 多良岳に寝ころぶイノシシ at 05:32 | Comments(0) | 日記

2025年02月27日

Leafのお菓子


北九州に住む妻の従兄弟が、休みで実家に帰る途中、義母に会いに来てくれたそうで、お土産に北九州市八幡東区にある
「お菓子のリーフ」
さんのお菓子の詰め合わせを持ってきてくれていました。


早速、箱を開けさせてもらい孫姫①号とジャンケンして一番目を食べるお菓子をきめて、
①号が「マロンクッキー」
私が「ココナッツマカロン」
をいただきました。

仕事のため会うことが出来ず残念でした。

ありがとうございました。


  


Posted by 多良岳に寝ころぶイノシシ at 05:34 | Comments(0) | 美味しい食べ物

2025年02月26日

A定食は、三元豚のヒレカツ


お世話になっている会社で今週末の研修会の打ち合わせ

お昼ご飯を社食でお世話になりました。

最近、苦手の鶏肉メインの定食が多いと聞いておりましたが、昨日は、運良く
「三元豚のヒレカツ」

「ゴボウサラダ」と「丸天の煮物」

三元豚の意味も分からず、美味しくいただきました。

ありがとうございました。


  


Posted by 多良岳に寝ころぶイノシシ at 06:02 | Comments(0) | 美味しい食べ物

2025年02月25日

束の間の自分の時間!


昨日は、午後から、孫姫たちが文化会館に出かけて行ったので、久しぶりに自分の時間ができて、まずは車の洗車

風も強く、水も冷たかったのですが、前の雪の日の汚れもそのままだったので、どうしても我慢できずにおりました。

その後は、土いじり。

時期的に良かったのかどうかわかりませんが、育ちが悪かったクリスマスローズを日当たりのいい場所に植え替え。

スコップを深くを入れて根を痛めないように植え替えたつもりですが、大きく育ってくれたら嬉しいです!








 



  


Posted by 多良岳に寝ころぶイノシシ at 05:40 | Comments(2) | 日記

2025年02月24日

校区内バザーの掘り出し物



昨日は、孫姫①号が通う小学校区のバザーの日

学校の体育館で朝の10時からということで、孫姫①号は、張り切っておりました。

お小遣いは、300円。
お目当ては、100円の「わた菓子」

バザーでは、10円のクリアケースと消しゴムを買って、帰りには、肉まんも買ってきていました。

それにしても、昨日の天皇誕生日は、風が強くて寒かったですね。

玄関先の日の丸が、バタバタしておりました。




  


Posted by 多良岳に寝ころぶイノシシ at 05:50 | Comments(0) | 日記

2025年02月23日

ありがたいことです!


今年になってしばらくした頃

いつものように、ブログを更新しようとして、累計のアクセス数が、44万回で、4の6並びに近づいておりました。

それから、その数字を気にしなが、数十日。

つい先日、その数が
444444
と、4が見事に6つ並びました。

その日だけはブログを何回もチェック。

拙い私のブログをいつも沢山の方が見ていただいていることにただただ感謝しかありません。

先輩がやっておられて、面白そうだなぁと思って始めてから約10年

これからもこれまで同様にお付き合いいただけると嬉しいです。

よろしくお願いいたします!





  


Posted by 多良岳に寝ころぶイノシシ at 06:55 | Comments(0) | つぶやき

2025年02月22日

「かき揚げ丼とうどん」セット


最近、寒い日が続いています。

個人的には、寒いより暖かい方が好きなのですが、2月の中旬というのに最近の天気は、良く分かりません。

昼前から外出したものの、お昼ご飯を食べるめぼしい場所が思いつかず「ウエストのうどん」さんで、
「かき揚げ丼とうどんのセット」

揚げ物が好きなので、ウエストでうどんの時には、大概、これを食べておりますが、熱々、揚げたてのかき揚げがたまりません!

柚子ごしょうを入れたスープも全て飲み干して完食。

たいへん美味しゅうございました。


  


Posted by 多良岳に寝ころぶイノシシ at 06:37 | Comments(0) | 美味しい食べ物

2025年02月21日

ギリギリでセーフ!


佐賀市若宮の「江頭製パン」さんの3斤の食パンの受け取り時間を朝の10時で予約していた妻

急な用事が入って予約していたことを完全に失念してしまっていたらしく、思い出したのが、夕飯を食べていた夕方の6時半

電話したら「7時までだったら受け取り可能です。」とのことで、急いで取りに行くとギリギリセーフ。

お店の人が、食パンに名前を書いた付箋を貼って取り置きしておいてくださっていました。

おかげさまで今朝の朝食にありつくことができそうです!







  


Posted by 多良岳に寝ころぶイノシシ at 05:46 | Comments(0) | 日記

2025年02月20日

机上にお菓子!


外出から会社に戻ると机上に3つのお菓子

ベルアメールのビターショコラ
バターバトラーのバターフィナンシェ
大分のかぼすクッキー

お客様からのいただきものだったり、休暇を利用してのドライブで行った先のお土産だったり、ありがたいことです。

いつもいつもありがとうございます。



  


Posted by 多良岳に寝ころぶイノシシ at 05:46 | Comments(0) | 日記

2025年02月19日

どうにか出来て一安心!

年金がもらえるようになって、年末調整とは別に所得税の確定申告が必要になり、17日から始まった確定申告にスマホでチャレンジ!

LINEで国税庁のAIから教えてもらいながら手続きをしていきましたが、一部、年金組合からの折り返しのメールが、iPhoneのiCloudに刎ねられて届かずに思うようにいかず、初日は、途中で断念!

2日目の昨日は、一昨日に手こずった分、やり方にも慣れて、20分程でどうにか申告を終えることができました。

これまで医療費の控除申告は、したことがなかったのですが、マイナンバーカードと医療費が連携していて、税務署に行かずに一緒に還付申告をすることができました。

これで一安心!
便利になっていて良かったです!



  


Posted by 多良岳に寝ころぶイノシシ at 05:24 | Comments(2) | つぶやき | 日記