2024年04月18日
高麗紅参 活気泉
1本が20ml入りという
「高麗紅参 活気泉」
は、韓国の栄養ドリンクかな?
孫姫①号の入学式のために一時帰国してきた婿殿のお土産です、
裏のラベルには、日本語の説明もあり、高麗紅参の抽出エキスに熟地黄、万年茸、蜂蜜などを配合してあるらしいです。
ところで昨晩の地震。
朝一番で愛媛の友達に連絡したら、震度表示の割には被害も少ないみたいだと。
良かったです。


「高麗紅参 活気泉」
は、韓国の栄養ドリンクかな?
孫姫①号の入学式のために一時帰国してきた婿殿のお土産です、
裏のラベルには、日本語の説明もあり、高麗紅参の抽出エキスに熟地黄、万年茸、蜂蜜などを配合してあるらしいです。
ところで昨晩の地震。
朝一番で愛媛の友達に連絡したら、震度表示の割には被害も少ないみたいだと。
良かったです。


2024年03月31日
防空頭巾
4月からの小学校入学を前に韓国からの帰国時に送ってきていた荷物を整理していたら、段ボールの中に防空頭巾が入っていました。
韓国の日本人学校に通っていた時は、登校時の携行必需品だったそうです。
平和ボケした日本では、実物を見たこともありませんでしたが、さすが韓国ですね。
日本海に向けて弾道ミサイルを発射する国もあれば、尖閣諸島への領海侵入を繰り返す国もあります。
防空頭巾を必要としない平和な日々が孫の代まで続くよう願うばかりです。


2024年03月23日
韓国でも「おしり探偵」
おしり探偵という漫画が大好きな孫姫①号
熱発して預かり保育を休んでおりました。
昼前に解熱剤を飲み、韓国に住んでいた時に買っていた熱冷ましシートを貼っていたら夕方には、37度台まで下がったそうで良かった。
その熱冷ましシート。
韓国版のおしり探偵の熱冷ましシートで、5000ウォンの値札。
春バージョンでしょうか?
探偵学校の入学式のパッケージになっていました。


2024年03月01日
お見通し!
「どうせ仕事中、つまみ食いばかりしてるでしょう?これ持っていく?」
と妻
気持ちの分、ダイエットしている振りをしているので、面と向かって、つまみ食いしてるとも言えず、胡麻化す私に手渡されたのが、写真のこれ。
パッケージには、ラスクのような写真がありますが、詳細は、韓国語のためわかりません。
翻訳アプリにかざすと
「トウモロコシスープ ベーグルチップ」
と出ました。
便利なアプリですが、訳してもらっても良く分からないまま会社に持参。
仕事の合間に回りの目を気にしながら、ポリポリ。
ビールのつまみの方が良かったかも。
美味しくいただきました。



2024年02月15日
韓国の二日酔い回復薬
孫姫①号の誕生日と②号の餅踏みのために韓国ソウルに単身赴任中の婿殿も二泊三日の予定で帰ってきました。
私へのお土産は、ここ数回、韓国ビールを買ってきてくれていて、今回も韓国ビール。
併せて買ってきてくれたのが、二日酔いの時の回復薬
日本で言うと「ウコンの力」とか「ソルマック」というところでしょうか?
相当呑んべいと思われてるみたいです。
最近は、大人になって、お酒は、週末に少しだけ。
二日酔いもここ10年位はしたことがないんですけどねぇ〜!
その内、必要になった時のためにとっておこうと思います。



2024年02月06日
辛っ!
「辛ラーメン」
年末に帰ってきた娘婿に娘が頼んで買ってきてもらっていた韓国のインスタントラーメン
辛さレベルは、「3」
少しだけ食べさせてもらい、スープも一口。
唐辛子の匂いが鼻に抜けて、唐辛子をそのまま食べてるみたい。
すかさず水をがぶ飲みしてしまいました。


2023年09月30日
よろこんだのは私だけ!
昨日のお月様は、綺麗でしたね。
お見事でした。
週末の孫姫①号の幼稚園の運動会に併せて一時帰国した婿殿
お盆に帰ってきた時に買ってくるのを忘れていたからと韓国ビールをどっさり買ってきてくれました。
早速並べて写真を撮るとその数、6種類8本。
朝一番の飛行機の予定に寝坊したとのことで空港のコンビニでバタバタと買ってきてくれたのだそうで、まだ冷えていました。
もったいないので、少しづつ味わいながら飲ませてもらおうと思いますが、よろこんだのは、私だけみたい?
ありがとう!


2023年08月22日
おみやげ!
夏休みを利用して、子どもたちに会いに一時帰国してくれた婿殿のおみやげ。
ハングルが読めないので、勝手に品物の説明だけ

写真の左から
①アーモンドナッツ
②くるみ饅頭
③あげ饅頭
④人参紅茶
みたい。
②と③は、みんなで、早速試食。
「くるみ饅頭」は、韓国では、定番のお菓子らしく、孫姫①号も韓国で食べていたのだとか。
「あげ饅頭」は、最近、韓国の若者の間で人気のあるお菓子だそうで、ミスドのオールドファッションを食べてるような味。
開封後は、いずれも冷凍保存ということでしたので、冷凍保存してまたいただこうと思います。
2023年06月16日
おもしろい!韓国のコンビニ。
早いもので韓国から帰って1週間とちょい。
滞在中、マンションから歩いて10分程の所にあるニ村漢河(イチョンハンガン)公園へ連れて行ってくれました。
娘夫婦は、面白いからと、お昼は、公園のコンビニでインスタントラーメンを買って食べようと決めていたみたい。
お店で袋入りのインスタントラーメンを買うと店員さんから調理用の容器と割り箸が渡されました。
お店の裏に回ると自動の電磁調理器具が並んでいて、袋からラーメンを出して容器に入れ、スイッチを入れると自動で水が出てきて加熱がはじまり、約4分で出来上がるというものです。
公園には、サイクリングロードも併設されていて、サイクリングの途中でラーメンを作りに来る方が並んで順番待ちしておりました。



2023年06月11日
パクリ!
韓国に滞在していた際、婿殿がコンビニから買ってきてくれました。
一つは、栄養ドリンク。

日本では、
「ファイト!一発!」
のあの◯ポビタミンDで、韓国では
「バッカスF」
というもの。
もう一つは
◯ルビーのかっぱ◯びせんで、韓国で
「セウカウン」
というもの。

どちらも試食(飲)しましたが、味は、ほとんど一緒。
味までパクられたら、本物を高いお金を出して買う必要がありませんね。