2025年04月02日
シズカ洋菓子店の「自あわせのお菓子」
いただきもののクッキーは、東京の港区に本店がある
「ジズカ洋菓子店・自然菓子研究所」
の
「自あわせ(しあわせ)のお菓子」
地球環境への負荷が少ない栽培方法で収穫された優しい原料を使ってシンプルに作り上げられたお菓子なんだそうです。
2021年の春にオープンして以来、連日、売り切れする商品が多いらしく、中々手に入れることが難しいんだそうです。
食べるのがもったいないくらいでしたが、自宅でテレワークしながら、入れてもらったコーヒーと一緒にいただきました。
ありがとうございました。



2025年04月01日
特大のとんかつ定食
伊万里での仕事がお昼前に終わったので、お昼ご飯は、帰り道の途中で武雄市若木町にある
「ちりれんげ」さんへ
前回の立ち寄りは、12月で、その時も「とんかつ定食」でした。
大きなお皿に玉ねぎ、レタス、かいわれ大根などの生野菜とスパゲッティがどっさり盛られており、その上に大人サイズのわらじみたいな大きさの特大とんかつ。
しかもご飯は大盛りとボリューム満点。
甘辛いとんかつソースがたまりません!
たいへん美味しゅうございました。


2025年03月29日
アジフライ
金曜日。
お世話になっている会社の社食は、B定食(450円)が
「アジフライ」
と
「ニラ玉」
でした。
アジフライを食べていて、久しぶりに長崎県松浦市にある道の駅の熱々の揚げたての美味しいアジフライが食べたくなってきました。
行ってみたいなぁ!

2025年03月28日
いただきもの「麻布かりんと」
かりんとうが好きということが、婿殿のご両親に伝わってから、時々、送ってくださる
「麻布かりんと」
先日、孫姫たちに届いたプレゼントの中にわざわざ我が家にもと
「かりんと パレット」
を送っていただいておりました。
ありがとうございました。

2025年03月27日
「ホンダ」さん社食のカレーうどん
ホンダのクルマ屋さんに行って来た妻
色々と教えてもらって、いざ帰ろうとするとお店の方から、販促品ですがと言って、埼玉、鈴鹿、熊本の各工場の社食で提供されているレトルトのカレーうどんの素をもらってきておりました。
美味しそうです。
近い内に、作ってもらいたいと思います。


2025年03月25日
ちゃんぽん
お世話になっている会社の社食でお昼ごはん
定食が、苦手の料理だったので、
「ちゃんぽん」
をお願いいたしました。
食券を渡してから、調理してもらいますが、待ち時間も数分で、野菜シャキシャキのちゃんぽんが出来上がります。
大盛りにするか悩みましたが、普通(450円)にして、柚子胡椒をどっさり入れていただきました。
美味しかったです!

2025年03月22日
おたる醸造「2016特選ナイヤガラ」
知人の娘さんが結婚されて、少しばかりのお祝いを届けていたら、夫婦で赴任先の北海道からお礼のワインが届いておりました。
小樽市にある北海道ワイン株式会社の
「2016 特選ナイヤガラ」
という白ワインです。
自宅では、ワインを殆ど飲まないので、ワインオープナーを見つけるのにも時間がかかりましたが、週末のお楽しみ!
赤より白の方が好きですが、この白は、酸味もなく芳醇で美味しくいただくことができました。
ありがとうございました!

2025年03月19日
LeTAOの絶品チョコレート!
娘が、お友達から送ってもらっていた
「LeTAO」のチョコレート
冷蔵庫の中を物色していると開けずに入ったままになっておりました。
「食べていいよ」とのことで、開けて一つだけもらって食べてみると本当にびっくりするくらい上品な味のチョコレートでした。
ありがとうございました!
美味しかったです!

「LeTAO」のチョコレート
冷蔵庫の中を物色していると開けずに入ったままになっておりました。
「食べていいよ」とのことで、開けて一つだけもらって食べてみると本当にびっくりするくらい上品な味のチョコレートでした。
ありがとうございました!
美味しかったです!

2025年03月18日
シベールのラスク「シンプルバター」
妻のお友達からのいただきもの。
山形にあるシベールというお店のラスク
「シンプルバター」
です。
山形のお友達に頼んで取り寄せされているそうで、酒飲みの私のビールのおつまみにと妻に持たせてくださったそうです。
何かと忙しくて顔出ししていなかったら、遊びに来なさいと催促されたみたいで、帰りには、たくさんのお野菜もいただいてきておりました。
いつもありがとうございます。

山形にあるシベールというお店のラスク
「シンプルバター」
です。
山形のお友達に頼んで取り寄せされているそうで、酒飲みの私のビールのおつまみにと妻に持たせてくださったそうです。
何かと忙しくて顔出ししていなかったら、遊びに来なさいと催促されたみたいで、帰りには、たくさんのお野菜もいただいてきておりました。
いつもありがとうございます。

2025年03月15日
肉豆腐と和風おろしハンバーグ
今週は、お世話になっている会社の社食に2回お世話になりました。
月曜日が、「肉豆腐」
木曜日が、「和風おろしハンバーグ」
他にも行ける日があったのですが、メニューを教えてもらったら苦手の鶏肉料理ということで、コンビニのサンドイッチで済ませました。
物価高の中、ワンコインの500円でお腹いっぱい食べさせてもらえるので、「鶏肉が苦手」など贅沢は言えないのですが、小さい頃から、鶏肉だけがダメで、今更、克服できそうにありません!

