2025年01月10日

まだ引きずってます!


今回ばかりは、未だに年末からのインフルエンザから風邪の菌を引きずっております。

家族の中で私だけで、空咳と鼻水。

数日前までは、夕方になると微熱が出ておりました。

1月4日にもらったお薬が無くなったので、昨日、前回と同じお薬を処方してもらいました。

結構強めの抗生剤なので今回の分で完治してくれないかと期待しております。


  


Posted by 多良岳に寝ころぶイノシシ at 06:56 | Comments(0) | つぶやき

2025年01月05日

ほんとにタチが悪い!


我が家で私だけ!

年末の23日にインフルエンザA型の陽性になって、約2週間ですが、未だに体調が戻っておりません。

感染の翌日は、熱も下がり、大したことがなくて良かったと思っておりましたら、その後も微熱が出たり、咳と鼻水が止まらず、ずるずると風邪の症状を引きずっております。

昨日、朝一番に病院を受診したら、レントゲンと血液検査を勧められ、レントゲンは、異常なかったものの、白血球の数値が高いとのことで、結構強めの抗生剤と咳と喉に効く漢方薬を処方してもらいました。

明日は、仕事始めというのに、ほんとにタチが悪いインフルエンザです!


  


Posted by 多良岳に寝ころぶイノシシ at 06:44 | Comments(2) | つぶやき | 日記

2025年01月02日

早く元気なぁーれ!


大晦日の夕方から熱を出した孫姫②号

元日の9時に開く好生館跡の
「休日夜間子ども急患センター」
に予約を取りに行くと
9時の時点で
「37番」 
で、待ち時間が
「約3時間」

今年の冬のインフルエンザは、本当に凄い勢いで拡がってるみたいです

年末に私が罹って家族にうつしたインフルエンザ

最後の最後に②号にうつしてしましい、新年早々、病院になってしまいました。

早く元気なぁーれ!




  


Posted by 多良岳に寝ころぶイノシシ at 06:54 | Comments(0) | つぶやき

2025年01月01日

気持ちを新たに!



迎えた新しい年が何より素晴らしい年となりますように願いたいと思います。

今年もよろしくお願いいたします。


  


Posted by 多良岳に寝ころぶイノシシ at 10:07 | Comments(0) | つぶやき

2024年12月31日

ふりかえり!



早いもので今年も今日が大晦日

先日、京都の清水寺で発表された今年の一文字は、
「金」
でしたが、私的に私のこの1年の一文字は、「多忙」「忙しい」の「忙」でしょうか。

夏には、コロナに感染し、年末には、インフルエンザまで罹患したりと、本当に色々なことがあって、気持ちにも余裕がなく、あっという間の一年でした。

未だ喪中のため新年をお祝いすることはできませんが、来る新しい年が今年よりもより良き一年となればと願っております。

この一年。拙いブログを読んでいただきた皆さま。

ありがとうございました。

良いお年をお迎えください。





  


Posted by 多良岳に寝ころぶイノシシ at 06:41 | Comments(0) | つぶやき

2024年12月25日

やってしまいました!

やってしまいました。

インフルエンザA型感染!

土曜日から、腰が痛くなってきて、日曜日には、腰が捻じ曲がるように痛くなって、持病の坐骨神経痛が出たかと思っていたら、月曜日の午後になって発熱。

直ぐに病院に行って検査をしてもらったら、まさかのインフルエンザでした。

これで27日の仕事納めの日まで、5日間の出勤停止。

長いサラリーマン生活の中で、はじめて長期の年末年始休暇を取ることになってしまいました。

昨日には、熱も下がって、体調も普通に戻っておりますが、今のところ、家族で私だけなので、家の中で部屋隔離を強いられておりまして、クリスマスケーキも一人だけで寂しくいただきました。

皆さんも、いつ、どこで感染するかもわかりません。

くれぐれもご用心されてください。



  


Posted by 多良岳に寝ころぶイノシシ at 06:10 | Comments(0) | つぶやき | 日記

2024年12月19日

最後のあがきで!


日付けが変わると、全ての油種で値段が上がるとのことで、昨日、近くのガソリンスタンドでは、夕方の時間帯、給油の車が順番待ちしておりました。

私も最後のあがきで、夕食後に給油に行き満タンに!

これから寒くなるので灯油の値段も気になりますね。

国会では、ガソリン税の暫定税率の廃止を求めて頑張っている政党ありますが、皆んなのため、一日も早く実現してもらいたいと思います!




  


Posted by 多良岳に寝ころぶイノシシ at 05:30 | Comments(0) | つぶやき

2024年12月04日

顔認証はダメで暗証番号でクリア!

昨日は、仕事帰りに2ヶ月に1回、処方してもらっている血圧の薬をもらいに行き、初めてマイナ保険証を使いました。

苗字に旧字体が使われているので、エラーが出るかもしれないと思っておりましたが、暗証番号の方ではスムーズに受付ができました。

併せて、今回は、65歳になった年に1回だけ射てる
「肺炎球菌ワクチン」
を市の補助を受けて、2500円で接種してもらいました。

65歳になった翌月には、介護保険料の支払いがいってきたりと、新たな支出も増えましたが、先月には、インフルエンザの予防注射を1500円で射ってもらいました。

ありがたいことです。




  


Posted by 多良岳に寝ころぶイノシシ at 06:05 | Comments(0) | つぶやき | 日記

2024年12月03日

昨日は、月曜日だった!



どん3の中にある市立図書館から
「9月に予約していた本の準備ができました」
とのメールが来たので昼休みにお昼ご飯を10分で食べて、急いで行ってみたら
「月曜日 休館日」
だっことを忘れていました。

目の前まで行って、一瞬、ボォーとなってしまいました。

完全に歳のせいですね。

仕方なかったので、どん3の外周道路を歩いて写真を撮ってきました。








  


Posted by 多良岳に寝ころぶイノシシ at 08:46 | Comments(0) | つぶやき

2024年11月17日

今しばらく・・・!

久しぶりのブログ更新になります。

父が、10月に亡くなり、以来、ブログの投稿をお休みにしておりましたが、昨日が、満中陰で、無事に四九日の法要を終わることができました。

当初は、四九日までブログをお休みしようと思っておりましたが、実家の母も高齢で一人暮らしのため、母に代わってやることが多く、実のところ、まだまだ気持ちに余裕がありません。

ということで、今しばらくの間、ブログの更新をお休みしようと思います。

皆さまのブログは、欠かさずに拝見させていただいております。


画像は、前にいただいていた胡蝶蘭。

最近、花芽が膨らんで、一つだけ花が咲いてくれました。




  


Posted by 多良岳に寝ころぶイノシシ at 06:10 | Comments(4) | つぶやき